素盞雄神社

ご祈祷

素盞雄神社社殿

ご祈祷とは、神様にご加護を願う神事のことです。
初宮参りや七五三などのお祝い事、そして厄除などの特別なご祈願があるときには、社殿に上がって参拝することをお勧めいたします。


当社では、年間を通じて各種ご祈祷を受け付けております。

ご祈祷内容

お申し込み(新年参拝・七五三詣は別途ご案内いたします)

感染症対策として御参拝時の「密」を避けるため、着席間隔や御昇殿人数の調整が必要になります。 事前にお電話にてお問合せいただきますよう、御理解御協力のほどお願い申し上げます。

個人の御参拝の場合、御予約無しでの当日の受付も承りますが、一回の御祈祷での件数を大幅に抑えての御案内となるため、お待ち時間が長くなることがございます。また、神社行事・団体参拝等でお受けできない場合もございますので、御参拝日決定前の電話確認・事前のお申し込みをお勧めいたします。

※ご町内・法人等の団体参拝をご予定の方は事前の御予約が必要です。

御来社時の受付時間を短縮するため、お電話での参拝日時確定後「参拝事前申込書をFAX送信」もしくは「参拝情報をWEBフォームから入力」にてお申し込み内容をお受けいたします。

受付時間 (新年参拝・七五三詣は別途ご案内いたします)

土・日・祝日:
午前9時から午後2時(10・11月は午後2時半)
御祈祷は随時斎行いたします。
平日:
午前9時から午後2時前
御祈祷は概ね下記の時刻に開始いたします。
9時半・10時・11時・12時・13時・14時
※受付は各回15分前までにお済ませください。
※七五三詣期間中はこの限りではありません。
 (七五三詣以外の御参拝の方はお電話にてお問合せねがいます)

天王祭に伴い5/29以降の御祈祷・授与所の受付が通常と異なります

(詳細はこちらからご確認ねがいます・外部サイトに移動いたします)

お問合せ

すさのお神社

〒116-0003  東京都荒川区南千住6-60-1

電話:03-3891-8281 (8時~18時)
FAX:03-3891-0222

メニュー